« わらしべリフォーム | メイン | フク去勢手術 »

2007年02月17日

ちゃまは血液デブだった

フクちゃまの去勢手術に備えてキャットホスピタルへ血液検査に行って来ました。
母は障子張替え(一見和紙だけど実はビニールで破れない&ボンドで貼るので剥がれないやつ)があったので自宅待機で、夫に連れて行ってもらいました。
生後5ヶ月の子猫だし、コクシも回虫も退治してめちゃめちゃ元気で快便だし、当然問題ナシだろうとノーテンキに構えていたところ、夫から電話。日程の報告なら帰ってからでもいいのにと思いながら出ると口が重い。。。?
フクは全く問題なくてパーフェクトに近いのだけど、ちゃまの中性脂肪が多過ぎるとのこと。
(へ? お痩せのちゃまが?? 全く太ってませんけど? フードもフクと全く同じですけど??)
肝機能にも影響していて、つまりは高脂血症状態らしいのだ。
夫の説明に納得できず先生に代わってもらって詳しい話を直接聞いた話を以下要約。
--
一見お痩せに見えるちゃまは(毛が短いせいもある)、体に脂肪がついているわけではないけれど、ずっとフクより小さかったのに最近になって体重もフクに追いついてきて、それくらい食べていることになる。(たしかにフードへの執着はフクより強い。。。)猫にも個体差があって、ちゃまの場合は摂取したカロリーが体脂肪にならずに血液に回ってしまうため、同じフードを食べさせていてもちゃまだけ中性脂肪が多くなってしまっている。
血液がドロドロの状態で麻酔をかけることはリスクがある。オペまでに食事療法でちゃまの血液の状態を改善させる必要がある。
--
ちなみに、本日の血液検査のちゃまの主な異常値

項目基準値フクちゃま
GPT29~8452 u/l 92 u/l
中性脂肪18~10464 mg/dl 235 mg/dl

この数字を突きつけられてしまうと、ゲゲゲゲゲッと仰天あんぐりで、先生のご指示に従います!。。。となり、ちゃまのフードは処方食のユーカヌバ腸管アシストに変更となりました。
いつも一緒のフクちゃまなので、フードの食べ分けをさせることもできず、優等生のフクも道連れで一緒に腸管アシストにお付き合いいただくことに・・・。
ユーカヌバ子猫用チキンを全然食べてくれなくて(出した側からちゃまは手で床を掻く(ーー;))、ロイヤルカナンを混ぜていたのだけど、あまりにユーカヌバを嫌がるから最近はロイヤルカナンオンリーにしてしまってたので、ユーカヌバチキンよりさらに低脂肪な腸管アシストを果たして食べてくれるのか???と不安でお先真っ暗になりつつ、おそるおそるあげてみると、物珍しさかフクちゃまとも嫌がらずにすんなり食べてくれて一安心。どうか飽きずにしばらく腸管アシストを食べてくれますよーに!!!
ちなみに、フクのオペは27日に決まりました。ちゃまは処方食の効果を期待して3月上旬予定です。
070217.jpg
今日の体重
フク:3200g
ちゃま:3180g

コメント

まだ若いのに血液ドロドロは怖いですねぇ。
生まれつき、そうゆう体質なんでしょうから
食事で気をつけてあげるしかないですね。
のりりんさん、頑張ってくださいね。

ところで1つ気になったんですが
「一見和紙だけど実はビニールで破れない&
ボンドで貼るので剥がれないやつ」の情報を教えてください。
うちもヒドイんです。。障子が(^^;

こんにちわ~(^^)/
みかろうさんチから飛んできました、びょ~ん(笑)

猫にもいろいろ個体差があるんですねえ、びっくりしました。ちゃまチャマお大事に。

・・・ところで。ウチのおやじさん、昔は営業マン、今は嘱託でお客様センターにいます。
前時代的なこうるさいオヤジがいたら、多分それです(--;)

もっとも来月いっぱいで辞めるのですがネ。

ではまた~。

> みかろう様

ちゃまだけ処方食ってわけにはいかないので、2にゃん分処方食代がかかるので大変です。
だって1袋500gで約1000円なんですよ~(泣)
これが3日半でなくなりますので、、、仕事やめられまへん。(困)

張り替えた障子はですね、「ワーロン紙(ワーロンシート)」というやつです。
「ワーロン障子」でググってみるといっぱい出てきますよ。
「猫ちゃんに勝つ障子紙」とかいうタイトルのページもあったりして、猫対策で張り替えてる方多いみたいですね(笑)
専用のワーロンシートボンドで貼るのですが、みかろうさんならDIY得意だからきっと自分で貼れますよ(^_-)-☆

>メ~さん様

こんにちわ!初めまして♪
メ~さんパパはお客さまセンターですか?!お客さまセンターは25階で、私は24階にいます。ちかーいっ!
しかも私はネット受付やってるので、電話受付のお客さまセンターさんにはよくお世話になってます。チームメイトはお客さまセンター出身なので知り合い多いです。きゃーっ♪
今後ともよろしくですニャ!

コメントする