« 写真 | メイン | 年子育児 »

2012年02月18日

マルミットちゃん

夫が婿入り道具で持ち込んできたベタな「土鍋」。その当時からかなり使いこまれていたのを「ないよりマシ」な感じで使い続けて今年で気がつけば20年・・・。いい加減もぅお役御免にしても恨まないわよねと、買い替える宣言!
多忙でほとんど料理できてないから今冬はめちゃくちゃ「おでん率」が高くて、古びた土鍋がずーーーっとコンロをふさいでるのがどーしても耐えられなくて、頑張って働いてる自分へのバレンタインプレゼントじゃーってことで…やってきましたマルミットちゃん。他のルクルーゼはオレンジなのだけど、土鍋代わりとしてはビビットなオレンジより落ち着いた赤の方がいいかなと、初めての赤るくる。

20120218_1.jpg
上からのデザイン性:ルクル > 土鍋

20120218_2.jpg
横からのデザイン性:ルクル > 土鍋

20120218_3.jpg
容量比較:土鍋いっぱいいっぱいの水ですが

20120218_4.jpg
マルミットちゃんは余裕あり。

20120218_5.jpg
早速おでんを作ってみました。
大根もジャガイモも短時間でとろけるようにンマンマに!
結果:大満足~☆☆☆☆☆

さらに「おでん率」がアップしそーですが、、、

2008年10月28日

ケータイ浸水

ちょーど4ヶ月前、今年6月28日に買ったばかりの携帯。
それまでの携帯のカメラ機能不足が嫌でたまらず、iモード契約も外して子供用にお古で使わせて、自分が最新機種を使うことにしたのだけど、量販店で買ったらあれこれオプションに強制的に入らされたひとつが「ケータイ補償お届けサービス」。月額300円もするのだけど最初の3ヶ月は無料ってことで、3ヶ月経ったら解約しようと思っていたのに多忙のため解約を忘れていたようで・・・。
最近は子供だけでも時々はお風呂に入ってくれるようになったので、たまには自分ひとりのバスタイムを過ごせるようになり、携帯をアクアトークという携帯専用ジップロックに入れてメールなんぞをしながらのんびりくつろいでいたら、バッテリーフルだったはずなのに突然電源が落ちた。あら、故障かしら?と思って何度も電源入れようとしたけどダメ。こりゃおかしいと思ってよく見たら、本体が2センチ程浸水してるっ!!!
くもり防止兼マスコットをつけてるので上のジッパーを開けたままにしていたのだけど、横にして置いておいた時にどうやら水が入り込んでしまっていたよう(汗)。
速攻バッテリーを外してタオルで拭いて振ってみて、ぶっ飛んでないか心配でたまらず再度バッテリーを入れて電源を入れてみた。(←のがいけなかったらしいと後で知ることに)
再起動で立ち上がったのでホッとしたけど、充電してないのに充電ランプが点灯しっぱなし。ま、時間が経てば正常に戻るでしょっと思ったのが甘かった。。。
水没常習犯の先輩にメールして対処方法を伺ったら、とにかくバックアップを取れということだったので、充電コードにつなぎながらSDカードにアドレス帳とメールとブックマークを保存。
でもやっぱり充電ランプが点灯しっぱなしで、一部の機能は充電不足で使えないと出てしまうので、再度バッテリーを外してドライヤー攻撃をしかけ一晩放置。
その晩は水没補償についてネットで調べまくり、プレミアクラブに入っていると水濡れ以外ならある程度の補償はあるらしいとわかったので、ばっくれで「突然、充電ランプがつきっぱなしになっちゃったんですぅ」とドコモショップへかけこもうかと思ったのだけど、契約内容を確かめるため明細をチェックしてみたら「ケータイ補償お届けサービス」を解約忘れてて300円払っていることに気づき、正直じーさんで申告して新しい携帯を送ってもらえばよいということがわかり、嘘はよくないわよね~と多忙で解約失念していた自分にホクホクで眠りについたのでした。
翌朝、復活したかしらん♪とワクワクで電源を入れてみたのにウンともスンとも入らない。充電コードをつないでもダメ。ゲゲッ!!(汗)バックアップ取っておいてよかったーーーーー!!!
で、すぐにサービスセンターのフリーダイヤルにコールコール。翌日にリフレッシュ機を届けてくれるとのことだけど、宅配ロッカーには入れてくれないそーで、恥を忍んで会社宛に送ってもらうことにして会社名やら部署名やらをカミングアウトしたのでした。
で、携帯不通なときに限って仕事の緊急連絡の必要があり、都度都度「じつは携帯が水没してしまいまして・・・」と何度も何度も繰り返し電話で告げなければならず、携帯水没は会社のみんなに知れ渡ることになり・・・。そしたら周りには水没経験者が意外にも多数いて、あれこれ対処情報をアドバイスしてもらえたのでした。で、初めて知ったのですが、携帯&バッテリーには水濡れシールなるものが仕込まれていて、水濡れ反応が出ていると即バレとのことで、慌てて自分の浸水携帯を見てみたら、ピッカリくっきりショッキングピンクに反応しまくってました。きっと中に仕込まれてるシールもショッキングピンクに染まりきっていることでしょう。いや~ばっくれなくてよかったです。多忙で(補償解約忘れてて)よかったです。
そして浸水2日目にして、今日リフレッシュ機が会社宛に届きました!購入からジャスト4ヶ月、サービス代支払初月という運命的な美しい記念日です!←記念になってませんからー(セルフ突っ込み)。
新品ではなくリフレッシュ機ということでちょっと不安だったのですが、シロウト的にはまるっきり新品でした。でも、あれこれカスタマイズした設定を復活させるのが想像以上に大変(泣)。PCの買い替え並ですね。そして気づいたのが愛用していた電子マネーEdyが使えないということ。ドコモショップにかけこんだのですが、元の本体にFOMAカードを挿し直してEdy読み取り機に反応すれば使い切るのがベストだそうで、反応しなければ2~3週間かけて105円払ってアレコレややこしい手続きをしたらチャージしたEdyを取り戻せるのだそう。データをバックアップした時にEdyのお預けをしなかったことが悔やまれます。でも、ま、モバイルSuicaにしようかなという邪念は完全に消え去りました。Edyだけならまだしも、携帯が紛失や不慮の事故で使えなくなったら定期やPasmoまでが使えなくなるなんて恐ろしい・・・(>_<)
別に携帯電話やメールが使えなくなっても、固定電話やWebメールでしのげるからいいけど、電子マネーや定期が使えなくなるのは損失激しくどーしよーもない。電話やメールに関しては携帯依存症ではないけど、お金的に携帯を頼っていた自分に気づきました。こわいこわい・・・

081028_1.jpg
浸水機をリフレッシュ機で撮影
下部(右)の水濡れシールが蛍光ピンクです(泣)

2008年09月23日

ポシャギ教室2回目

スーとたっくんは父と出かけてくれたので、私は久しぶりに自分の時間でポシャギ教室2回目(1回目はこちら)を自宅で開催することになりました。生徒は私入れて5人プラス先生なので大人が6人!!!!!!
ピアノの椅子と机の椅子を運んできて4人がけのダイニングテーブルいっぱいいっぱいでしたが、楽しいひとときでした♪(フク&ちゃまはピンポーンの瞬間からピアノカバーの下に隠れて2匹揃ってずーーーっと縮こまってましたが・・・)
今回は麻のがま口。先生のブログで試作の様子がアップされていてイメージはしてたのですが、思ったより大きくてたっぷり入りそう♪
先生のブログエントリーのタイトル通り「何を入れよう?」とうっとりしちゃいます。
ポシャギ楽しいっっっ!!!あ~また韓国行きたいなー。

080923_1.jpg
完成後は生徒5人で作品をパチリ!@携帯

080923_2.jpg
お客さんが帰った後は作品に興味シンシンのちゃま

2008年09月19日

2nd-iPod到着

発売日にAppleStoreで注文した iPod nano が到着♪
お店で展示品を見てはいたけど、いや~薄い!軽い!!なのに高機能。時代の流れを感じました。
iTunesに接続して同期してみると、5GB弱ありました。そりゃぁ2GBじゃ足りなかったはず。。。
これまで入れっぱなしで持ち歩くことのなかったなつかしの昭和歌謡(笑)が無制限に聴けてなかなか楽しい~♪
初代「Gumi & Chama」iPodはスー&たっくん用にして気軽に持ち歩きます(*^_^*)

080919_1.jpg

2008年09月10日

2nd-iPod nanoオーダー

最初にiPod nanoをオーダーしたのがほぼ3年前
初代ちゃまがいなくなって3年がたとうとしてるんですね・・・。
グミが亡くなって形見にオーダーしたのがスーがお腹にいるときに夫がビンゴで当ててきたハワイでのカルティエリング。そして、初代ちゃまの形見を作るようにしてオーダーしたのがiPod nano。それから約1年して喪が開ける頃を待っていたかのように家族になったフク&ちゃま2代目。きっとグミ&ちゃまの生まれ変わりですね。フクはグミ、ちゃま2代目は初代ちゃまにキャラも容姿もそっくりです(笑)
グミちゃまの形見のiPod nanoも3年もたつと、2GBという容量が限界となって泣く泣く渋々買い替え検討をしていたところ、今日新しいiPod nanoが発売されました!
まさに「満を持して」というタイミング、早速16GBをオーダーしました。
量販店で予約を入れた方がポイント還元で安いけど、グミ&ちゃまの形見の後継なので、刻印サービスのあるAppleStoreで私のテーマカラーのオレンジ(=Miffyカラー)をオーダー。(量販店とほとんど値段変わらないし)
2nd iPod nano の刻印は

FUKU & CHAMA
sato-web.com
にしました。
時の流れを感じるiPodです。

2008年08月24日

ミシン

ミシンを買った。買ってしまった。ついに、とうとう。ミシンを踏むのは25年ぶりくらいなのだけど。
母が洋裁をやっていたので、実家には小学生の頃から当時としてはたぶんかなりの上位機種の電動ミシンと、なんとロックミシンまであった。今でさえ、マトモなロックミシンは10万以上するのだからびっくりしてしまう。中学生や高校生の頃は、ロックミシン使いまくりでキルティングのバッグを作っては友達に頼まれて、一体いくつ作ったのやら・・・。という感じで、家にミシン&ロックミシンがあるのは当たり前な感じでだったので、結婚するときにじつは嫁入り道具でミシンを買おうかと思ったことがあった。でも、実家並のものを買うとなるとバカ高い割に目先だって特に使うアテもないので断念。
子供が生まれて保育園に通うようになると、布団カバーだのナンだのってミシンの必要性も出てきたのだけど、忙しくてミシン踏む時間もないので大物は母に依頼、小物は手芸屋さんにオーダーしたりで(時間と手間と材料費を考えると安上がり♪)、ミシンなしでやってきた。
そしてスーが小学生になっても、ほとんど100円ショップとサンリオショップに通いまくって既製品でやりすごしてきたのだけど、突然明日の持ち物に「雑巾」なんてこともあり、朝の10分でタオルを手縫いしたことが2度3度。。。(泣)その後保護者会で学校に行ったときに、お友達の雑巾をチェックしてみたら「100均」or「ミシン」で「手縫い」の子はいなかった(汗)。
たかが雑巾なんだから100均で済ませばよいのだけど、なぜか雑巾って「不用布の最後のオツトメ」であるべきで、新品をたかが100円でもお金出すなんて・・・というケチ虫が働いちゃうのと、長い保育園生活で使っていたループをつけた「お手拭タオル」が愛着ありすぎてどうしても処分できなくて、ミシンで綺麗な雑巾にして最期まで使い倒してあげたい!というのと、鉄棒にハマっているスーに手の平のサポーターを作ってあげたい!(ロック並のかがり縫いをしないとタオル地で作るのは無理)、裾上げが自宅で簡単にできたら便利!、来年必要になるたっくんの防災頭巾カバーはサンリオじゃ売ってないから作るかオーダーしなきゃダメだな、とか色々ミシンがあったらやりたいことが重なってきたので、夏休みに旅行に行くわけでもない代わりに、新学期の雑巾準備に向けて(笑)思い切ってミシンを買ってしまいました。
知人友人に聞きまくり、ネットでクチコミ情報をググりまくって、最終決断したのはジャノメのJP-500。
25年ぶりにミシンに向かってみて、いやぁぁぁぁ~「ミシンって進化してるんですね!」(驚)
自動で糸通し、コード類は巻き取り式、疑似ロックなかがり縫い、針の停止位置から何から何までボタンひとつで自動調整。縫い目もめちゃくちゃ美しい!自分の腕がいいのかと勘違いしてしまう(苦笑)
ま、とにかく思い切って買ってよかったです。

080824_1.jpg
手縫いとは比にならない美しい雑巾(笑)
フチかがり縫いしないと作れないサポーター
25年ぶりのミシンにしちゃ上出来!

2008年07月14日

パン教室とポシャギ教室

会社の先輩に誘われて、会社仲間で手捏ねパン教室をオーダーメイドしてもらったのがちょうど先週。
今日は定年退職された昔の上司(女性!)に誘われて、これまた会社仲間でポシャギ教室をオーダーメイドしてもらいました。
育児も仕事も超多忙な中、2週レンチャンで月曜日午後半休というのはかなーーーり厳しいモノがあったけど、無理した甲斐以上にリフレッシュできて充実したほんのヒトトキでした♪
080714_2.jpgホームベーカリーで成形パンはやったことあるけど手捏ねは未体験。
ブルンネンの先生に初歩の初歩から手ほどきを受けて、ひとつの生地から5種類、みんなでもう1つ生地を捏ねてあと1種類のパンを作らせてもらいました。
「ベーカーズパーセンテージ」という生地の配合や、気温や湿度によって変わる粉とイーストとの関係、捏ね方による生地の仕上がりの違いを科学的に説明してもらえて、理科の時間みたいでとってもわかりやすく頭にストンと落ちました。
機械捏ねにはできない手捏ねのよさを堪能!誘ってくれた先輩がどうして手捏ねにこだわるのかやっと理解できました。でも、私ひとりじゃやっぱり家では無理(時間と手間が・・・)ということも実感して、たまに教室に通って作るのが最高!かな(笑)

学生の頃にはパッチワークの本を買って2年かけて独学で巨大なタペストリーを完成させた私。
韓国ドラマにハマって(最近全然見る時間ないけど)、去年の韓国旅行にも一緒に行った元上司からポシャギなるものを教わって興味深々で参加しました。
初めてのポシャギ作品はかわいいストラップ。先生のブログにも今日の様子がアップされてます(笑)。
小さい頃から針仕事は緻密にやる性格だったのが向いていたようで、初めてにしては縫い目が揃ってとっても綺麗と誉めらちゃいました♪無心になって針をチクチクやるのっていいですね。目と腕は疲れるけど、あれこれ忘れて夢中になる時間ってすごいストレス解消になります。韓国の布はどれも綺麗で、これはハマるのがわかりました。ぜひ続けてみたいのだけど、今日の金先生のお教室はどれも平日なのが残念(T_T)

080714_1.jpg

仕事を離れて楽しいおしゃべりをしながらのひとときは優雅な有閑マダムの世界のようですが、どちらのお教室も会社に行っていたからこそ誘ってもらえたもの。どちらもメンバーはアラフォーとオバフォー(over40、おばさん40代ではない)。しかも半分は子持ち。仲間っていいですねぇ~

2008年05月31日

キッチンバサミ

朝から雨でスーの小学校初めての運動会は明日に延期になりました。
天気予報通りだったので昨日は運動会の用意は全然やってなくて、今夜久しぶりにカメラを出して勘を取り戻すべく、デジイチで最近お気に入りのキッチンバサミなんぞ撮ってみました。
これ、足がついてて汚れても置いたところにくっつかなくて、左右の歯が簡単にはずれて分割してサッと洗えてGood!
キッチンバサミって意外に毎日いつも何かしら使ってるのに、都度都度引き出しにしまいこんだのゴソゴソ出したり、しまってなかったの忘れて探したりしてるので、出しっぱなしでサマになるので大助かり。
キッチン用品はオレンジ色のものが多いのだけど、これは鳥のキウイをイメージしてるそうでグリーンのみなのが残念なのだけど、鳥のキウイだと思えば気分もスッキリ(笑)
先日の撮影でお世話になったキッチンスタジオの先生に教えてもらって早速購入♪これも役得?!
それにしても・・・、やっぱ写真うまくなりたいなぁ。

080531_1.jpg

2008年03月04日

ねんきん特別便

昨日「ねんきん特別便」という封書が私宛に届いた。
世間を騒がせている年金記録問題の、話題のあの封書らしい。
へっ 私?? 夫ではなくて???
私は卒業後すぐに就職して今の会社ひとすじ入社18年。厚生年金は会社がしっかり払っているはず。
しかも私の会社は公益事業だからまさか納付漏れなんてあるはずないし、年金記録問題は全く自分にはご縁のないものだと思い込んでいた。。。
もしや、2回の産休&育休の間が引っかかった??
でも中身を確認しても「資格喪失年月日」はブランク。会社名も取得年月日も合ってる。
私宛のお知らせに間違いはないらしい???
しかも、この日タイムリーに報道はこの「ねんきん特別便」のニュースばかり。
「「訂正なし」と回答した人のうち、社会保険庁が記録漏れの可能性が極めて高い人を調査したところ、8割に記録漏れがあったことが3日明らかになった。特別便の内容がわかりにくく、十分に活用されていない実態が改めて浮き彫りとなった。」とのこと。
いや、中身見てもホントわかりにくいっ!!!(困)
入社以前に国民年金に加入してたのかしら?と親に確認しても「おぼえてない!」(=払ってない)。
もしや同期入社みんなに来てるんじゃ?と思って、会社で聞いてみたけど同期どころか誰ひとりこんな郵便来てる人はいなくて、みんなから「見せて!見せて!!」と珍しがられ、人事に問い合わせても不思議がられた。
もしや知らない間に会社クビになってたとか??と悩む私に上司のひとこと「誰か他の同姓同名の人がひっかかってて、消去法の確認で来たんじゃない?」
「・・・!」なーるほど、それなら考えられる。私の苗字は日本で一番多い「佐藤」、下の名前も別に珍しくもない普通の名前だ。同姓同名は今までに2人会ったことがある。
でも会社の同僚はニュースのせいで口々に「安易に「訂正なし」って答えるとヤバイらしいですよ!」と私をあおる。。。
この年度末の超忙しい時にめんどくさいもの送って来るなぁ!!!(怒゛)
日本中の同姓同名さーーーん!この封書来てますかぁ?

080304_1.jpg

2008年02月19日

断水

水道管を腐食のないものに取り替えるだとかで、断水のお知らせが道路工事のお知らせと併せてだいぶ前に入っていた。マンションの貯水タンクの清掃とかで断水(にごり水?)のお知らせはたまにはあることなのだけど、それでも貯水タンクに貯まっていた分は使えるみたいで、これまでホントに水が出ないってことはなかったから、断水のお知らせが入ってても全然気にしてなかった。
今年からカレンダーを予定を色々書き込める大きいものにしたので、とりあえずとっておいたお知らせを週末にたまたままとめて一応記入してみたので、断水が近々あるんだなぁとは思ってた。
で、今日はたまたま急遽残業することになって、22時近くに帰宅したら家の前が工事で迂回になってたので、あっそういえば今夜は断水だったんだーと気づいた。23時からって書いてあったから、まぁそれまでには念のためお風呂に入っておこうと思ったけど、別に(貯水タンクあるし)23時ぴったりに止まるわけないしーと慌てることもなくのんび~り入浴して、一人でゆっくりお風呂に入れることもないから白髪染めもして、そのつけおき時間に珍しくビリだし(いつもは夫がビリ)浴槽掃除もついでにやっちゃおうなんて素晴らしい志でお風呂の栓も抜いて洗剤つけてゴシゴシとブラッシング。さぁ白髪染めを流そうと思ったら、いきなり水圧ダウン!え゛っっっまさかと思いつつ時計を見ると23:00ジャスト。
みるみるうちにシャワーは1滴も出なくなりどーにか白髪染めは流し切れたけど、仕上げのトリートメントは全く不可能(>_<)。浴槽は洗剤回ったのに流せないまま。トイレは辛うじて1回分はタンクにあったけど、流してる途中でプスプスプス、、、。食洗機も回してたけど、すすぎの途中だったのでどうにか乾燥モードに突入。歯磨きは1滴も出ず、電気ポットのお湯で舌やけどしそうになりながらどーにかブクブクぺ。
たしかにお知らせは入ってたよ、でも23時ジャストに止めるとは思っていよーっ(泣)
はい、悪いのは私ですけどね。せめて浴槽のお湯とっとけばよかった。。。トイレも流れないなんて・・・(困)
今後は断水は時間厳守で起こるものだと肝に銘じます。。。

2007年06月06日

新じゃが

夫が仕事で新じゃがを戴いてきました。シンプルに蒸かしてバターをつけてお味見してみたところ、これがンまいっ!いくらでもイケそう。・・・というわけで、毎晩子供が寝てからお夜食で蒸かし新じゃが芋にハフハフしながらビールを戴くのが自分へのご褒美になってしまいました。バターのカロリーを考えると体重計がちと怖いこの頃。もうすぐ夏なのに~・・・

070606_1.jpg
獲れたてぴかぴかの新じゃがくんたち

070606_2.jpg
ンまいんだな!これがっ♪

2007年02月16日

わらしべリフォーム

節分のブログでの写真の背景に、ビリビリと壁紙が破り取られ無残にボードの露出した和室の壁が写っていました。
これは一体どうしたものかと説明しますと、最初はスーとたっくんがコンビカーを乗り回していて激突した跡に小さな直径2ミリ程の穴が開き、穴部分のクロスがほんの少しペラついていただけだったのですが、小さくて目立たないので放置していたのです。がっ・・・!

子供がコンビカーで激突して直径2ミリの小さな穴があく

穴の所がささくれっぽくペラついてるのをフクちゃまに発見される

フクちゃま大興奮であっという間にクロスをめくるめくる広がる広がる・・・

ごまかし不可能=張替え決意

張替えにどうせクロス屋さん頼むなら、結露でカビてる寝室のクロスと
巾木が剥がれてどうしようもなくなってるトイレのクロスと巾木も一緒に張り替えよう
ついでに障子も剥がれてるから、破れないやつに張り替えてもらおう

寝室のクロス張り替えるなら、結露しまくり対策兼ねて床暖房にリフォームして
模様替えもして子供部屋に改造したい。(来年は小学校に上がるしね)
14年モノのエアコンとカーテンもこれを機会に新調しよう

というわけで、築丸8年にて2月の連休を使ってリフォーム工事をすることにしたのです。

小さな出費ではないので、3社に現調に来てもらいましたが、営業マンが一番よかったエネスタ玉川さんにお願いすることにしました。金額を叩いて要求を無理やり呑んでもらうより、一生モンの工事ですから信頼と誠意が決め手となりました。それにしても、3社3様違うことを言われるので、参考までに複数見積もり取るのは大事だなとしみじみ思いました。

施工中は子供と猫を実家へ疎開させ、母は実家から自宅へ出勤の毎日となりました。
毎日通うのは大変だから母不在でお泊りしてくれないかなぁと甘い考えでしたが、家具を移動していて寝る場所ないし、ものすごい荷物に囲まれて家事やる気おきないし、たっくんは高熱出すしで、実家から通いにして大正解でした。
ご協力ありがとう for じーじ&ばーば+ねーね&にーに。

070216_1.jpgスタッフ6名が朝早くやってきて、養生シートを敷き詰め手早く家具を移動したかと思うと、あれよあれよと言う間にキーーーーーンというノコギリの音。
覗いてみると、部屋の中央のフローリングに見事な真っ二つの切り込みが!!!これでもぅ後戻りはできないなと覚悟がつく(笑)

070216_2.jpg既存床に切り込みが入ると、そこからベリベリメキメキと床を剥がし始めます。
早い早い・・・

070216_3.jpg並行して温水とガスの配管作業ですが、配管を通す梁に作業用の大きな穴がポッカリ開けられてビックリ。穴を開けますとは言われてたけど、本当に開けられてしまうとリフォームの経験がないので「スゴイことお願いしちゃったなぁ」と無事に工事が完成するのかちょっと不安に。。。
そんな私のことはお構いなく、午前中にはすっかり床を剥がし終わり、午後には温水マットが敷き詰められ、あれよあれよという間に入り口部分のフローリング材まで敷かれ始めました。
ここで入り口ドア下の見切り板の傾きを決めて加工するところで初日は終了。

070216_4.jpg翌日はスタッフも減って4名となり、朝もゆっくりスタート。それでも午前中には余裕でフローリング材を敷き終り、午後からは巾木の施工とガス管を結ぶ工事。ガスが使えなかったのはたったの1時間位であっという間にガス工事も終了。はやーっ!

070216_5.jpgあとは別にお願いしていたクロス屋さんに壁紙を貼ってもらって完成!作業用の穴もすっかりふさがれて、クロスを貼ってしまうとどこに穴をあけていたのか全くわからなくなって感動☆

エアコン買い替え取り付けだのカーテン買い替えだの、その他いろいろ案件はまだ残ってますが、メインイベントの寝室リフォームは無事終了して、ものすごーーーく快適になりました。
以前はとにかく寒くて家の北側半分使ってなかったようなものだったのに、北側にも暖かい部屋ができたことで動線が家全体に広がりました。フクちゃまの行動範囲も広がりました~(困)
お金はかけるべきことにかけるもんだと実感です。
しっかし、壁の小さな小さな穴がスゴイわらしべ事態です・・・

2006年12月16日

セルフXmasプレゼント

061215_1.jpg母子家庭状態で年子育児に追われ&フルタイムで働き&子猫育てもしている自分へのご褒美に、ボーナスも出たことだし(ほとんど残らないけど)一足早いクリスマスプレゼントってことで、買っちゃいました!鍋3つ!!! そんなつもりはなかったんだけど。。。(~_~;)
最近寒くなって毎朝チャイ(煮出しミルクティー)を鍋で煮立ててホッと一息つきつつ1日のエネルギーチャージをするのが日課になっていたところ、どーにもこーにもボロいアルミの雪平鍋では垂れまくりでうまく注げず、垂れないステンレスのミルクパンを探していたのでした。で、いいナと思ったのが柳宗理のミルクパン(写真:コンロ奥)。デパートだと秋の価格改定もあって手が出ないので、ネットで安いところを探したのだけど、これ1つでは送料がかかる。。。ということでケチ虫が騒ぐので、前から興味はあったけど手を出さずにいたル・クルーゼ(写真:コンロ右)をついでにオーダー。ついでの方が断然お高くついてしまった(-_-;)
到着したミルクパンは口コミ通り本当に1滴も垂れない! フタは保温にも大活躍で、ずらせば茹でものの水切りもできるし、本当に考え抜かれたデザインなのだと感服。ステンレスは軽くて綺麗でお手入れ楽でやっぱり実用的♪
そんでもってル・クルーゼちゃんも、みかろうさんのブログで「水なし・ダシなしの肉じゃが」とやらをレポされていたので、早速実践。これまたレポ通りに超カンタンに美味しい肉じゃがが手間ナシで完成して感激☆ これまでタダの流行の重たい鍋だと思って敬遠していた私が間違っておりました。。。
というわけで、ステンレスのよさを見直し重たい鍋ならではのよさに開眼したところへ、かねてからビタクラフトは最高だと褒めちぎる会社の先輩から煽られて、これまではビタもタダのバカ高い重たい鍋だと敬遠していたけど、最近ほうれん草とブロッコリーを茹でたのを欠かさず常備している我が家には、無水で短時間で美味しく茹でられて栄養価も高いとくれば手間なし省エネでホントはとってもイイものなんじゃないかと思い始め、これまたネットでオーダー。主婦のクリプレにビタは引っ張りだこなのか、あちこち品切れだったのだけど、意外に早くやってきたビタクラフト「ウルトラ」の片手鍋25.5センチ(写真:コンロ左)。
ビタも色々な形・大きさがあって迷いに迷って決めたNo9435。ほうれん草は一束茹でるのにちょうどいいし、ブロッコリーもイイ感じで収まるし、フライパン兼用もできそうだし片手で使いやすいし大満足。無水調理も短時間でバッチリ仕上がって味もイイし、ほんと高いだけあってイイお鍋です(*^_^*)。
ほんとにこの3つのお鍋で、道具も腕のうちってことを痛感。我が家の鍋ってこれまでは結婚当時に両家の家のお古を持ち寄っただけでボロくて不揃いで、自分で買ったシャトルシェフだけが唯一お気に入りだったのですが、これからは少しずつお鍋を買い換えて一生お付き合いできるよいモノを揃えたいと思います。。。(#^.^#)

2006年11月10日

トンちゃん&ダイちゃんがやってきた!

猫アレルギーとの徹底抗戦を覚悟して迎えたフクちゃまのために、使うものは何でも使う!できることは何でもやる!!ということで、鼻水吸引器ゲットオノン服用に続く、第3弾&第4弾です。
まずは第3弾っ じゃじゃーん!!!布団乾燥機☆彡 命名トンちゃん。
私とたっくんのアレルゲンとなっているハウスダスト。つまり家のホコリ&ダニですが、こいつらの温床となっているのが布団だと考えられます。布団を干す暇&気力がないため、シーツ&カバーは週1で欠かさず洗濯していますが、布団乾燥まで手が回らずの現在。新婚当時は使っていた布団乾燥機は老朽化のため処分してしまっていたので、思い切って新調しました。といってもネットで消費税&送料込で5000円!フフン(鼻息荒っ)♪
昔使っていたのは10年以上前のシロモノだったのですが、今のは音が静かなんですねぇ~(感動☆)
乾燥時間が1時間程かかるのは物理的に仕方ないと思っていたけど、音が静かなので時間かかっても気になりませんね。新調して正解!これから寒くなって布団の暖めにも活躍しそうです♪
そんでもんって第4弾っ じゃじゃじゃじゃーーーーん!!!!ダイソンの掃除機☆彡 命名ダイちゃん。
いやーーーーっ これはスゴイです☆☆☆☆
かなり昔から気にはなっていたのですが、グミちゃま時代には猫砂のマメな掃除要のため手軽さ優先で日立のコードレス「たつまきサイクロン」を愛用してきたのですね。「たつまきサイクロン」はコードレスにしちゃぁパワフルで不満はなかったのですがぁ・・・、私とたっくんの猫アレルギーが判明してフクちゃまを迎えたところで、ビコマム様のブログに触発され、ユーザーの知人友人に使用感を聞きまくり、ネットで口コミ&価格調査の末、とうとう買ってしまいました!DC12plusComplete
entryのオレンジ色が好きでentryと迷ったのですが、布団はマストだし、隅っこノズルはよさげっぽいし、ソファとかベッドとかマイクロタービンヘッドも魅力的だしってことで、ここはアレルギー対策優先でフンパツしてcompleteちゃんにしました。一体そのお金はどこから???と夫が気にするも当然、何しろお高いので、カード払いを条件に価格交渉しましたよん(笑) (今ならボーナス払いと同じだもんね!フフン)
さてさて肝心の使用感ですが、まずはその音にビックリ。。。 お店で試用したときは噂程でもないかと思っていましたが、いやいや評判通りのスゴイ音で、キーーーンと響くモーター音はジェット機いるかと思う感じ。でも確かに吸引力と排気のクリーンさは音がうるさいだけのことはあって国産品の足元にも及びません。スーとたっくんは「うるさ~~~いっ」と言って耳ふさいでました(苦笑)
completeならではのノズルも色々試してみましたが、どれもとってもよいです!隅っこノズルで今まで気になってた家中の隅っこ&隙間をきれいにして、フトンノズルで布団かけてカーテンまで吸っちゃって、タービンヘッドでベッド下やソファの隙間をかけまくり、労力使いましたがストレス解消されました(*^。^*)
家の中澄み切って空気変わった感じです。買って後悔なし、頼れる無敵のダイちゃんです(^_^)v

061110_1.jpg

今日の体重
フク:1140g
ちゃま:1080g


2006年06月27日

NEWホームベーカリー

2年程愛用したホームベーカリー「ナショナルSD-BT103 」を妹に下取りしてもらい後継機の「ナショナルSD-BT113」に買い替えました。
今までの103に不満があった訳ではないのですが「デニッシュ風食パンコース」と「うどん&パスタ生地コース」が加わりミックスコール機能が付加されたことが買い換えたいモードに火をつけました。
060627_3jpg買い替えにあたって唯一悩んだのが色!
今までの103はすっきりしたホワイトボディに淡いピンクの蓋だったのですが、113は10年前?と思わせるレトロな黄ばんだベージュボディ。。。でも、いざ設置してみたら照明の加減なのか、お店で見ていた時よりはマシな感じで落ち着きました。
NEWホームベーカリでの初挑戦は、かねてから憧れだった折込みパン。まりまりさんのレシピを参考にクオカさんでゲットしてあったショコラシートで生地コースにトライしてみました。結果は・・・

060627_1.jpg 060627_2.jpg
ド・シロウトの無謀な初挑戦にしては素晴らしい出来栄え!
お味も超~~~ウマウマでした♪
別にこれは103でも出来たのだけど、またしばらくホームベーカリーに再熱しそうです(笑)

2006年06月03日

ダスキンのサービスマスター

新築マンションを購入して7年3ヶ月が経ち(そんなに経ったのかなぁとビックリ!)、年子育児と仕事&家事に忙しく(・・・というのは言い訳)、掃除の手が回らなくていつかスッキリ綺麗にしたい!と常々思って専門業者のハウスクリーニングを色々調べていたところで、フリーペーパーのサンケイリビングに掲載されていたダスキンの広告に目が吸い寄せられました。プロのお掃除が1ヶ所10500円で2ヶ所以上からお試しできるというのです!
すでに予約していたヤマト運輸系列のはキャンセルして、早速コールコール♪
フルタイム勤務なので土日を希望しましたが、日曜日は休業で、主婦の方を雇っているため土曜日も人が揃わなければ請けられないとのこと。。。 でも「急がないので来て頂ける日を待ちます」と伝えておいたら、第一希望の今日!来てもらえることになりました(嬉)
作業車の駐車場について事前に確認や問い合わせがあり、約束時間通りに3名のスタッフ(みなさん制服の似合う小奇麗な若目のおばさん)がいらっしゃいました。リーダー格の方が、まず掃除箇所の説明と確認をされてから、お掃除スタート!
お願いしたのは、浴室&洗面所とトイレで、3名で同時進行。予定時間は2時間で、時間通りに終わりました。
仕上がりにはとにかく感激!!! 全く期待していなかった小物の清掃や洗濯機置き場までピカピカにしてもらえて、全体的にホワイトニングされたみたいに白さが際立ってピッカピカ☆
それだけ汚れてたってことなんだけど、自分で2時間かけても絶対に綺麗にならないレベルの細かいところまで、本当に気持ちよく綺麗にしていただけました。
これで税込2万1000円で天下のダスキンは安い!!! でも今回だけの特別キャンペーン価格で次回からはお高いのだろうと思っていたら、次回以降も今回の値段でやってもらえるとのこと。しかも3ヶ月以内ならもっとお安いらしい。3ヶ月以降は無期限で今回と同価格でやってもらえるそうなので、絶対にまたお願いしようと狂喜してしまいました\(^o^)/
やっぱりモチは餅屋、掃除はプロにお願いするってことですな。。。 がんばって働こう(笑)

2006年05月26日

スコーン太り

060525.jpg昨日はスーの保護者会で久しぶりに早く帰ったので(・・・といっても延長保育ではないというだけで、通常保育のビリ(~_~;))、子供たちを寝かしつけてから、クオカさんのスコーンミックスで、1ヶ月ぶりにまたスコーンを作ってみました。
生地を半分にして、「紅茶パウダー&レーズン」と「キャラメルパウダー&クランベリー」の2種類。
久しぶりでオーブンのセットとか忘れていたけど、またまたウマウマのスコーンが焼きあがりました。
部屋中に広がる香りとあまりのいい出来栄え(自画自賛☆)に食べるのを朝まではガマンできず、ワインを飲んでいたこともあって、ダブルデヴォンクリームをたっぷりつけて、つい試食をしてしまったら、その美味しさに手が止まらず一気に6コも食べてしまいました・・・。
当然のことながら、翌朝のスカートのホックはきつく、体重は1キロばっちり増えてました。まずい・・・

2006年04月16日

白髪・・・ついに降参!

たっくんの産後2年位した頃から急速に増え出した白髪・・・。年子出産の代償なのか(?)ホルモンバランスが急速に老化へ向かっているようで、全体ではないんだけど、上部(特に右側)に集中的に発生して、美容院でマメにカットしてもらったり、分け方とかで隠すようにごまかしていたけど、ここ半年位は人様から「白髪多いね」と指摘されるようになり、そろそろ隠すのも限界を感じてきたこのごろ。。。
前回の美容院で「そろそろカラーかマニキュアしてもいいかもネ」と言われて、白髪カットはせずに伸ばすことにしたら、いやーーーすごいすごい!!こんなにいっぱいあったのかと白髪の目立ちぶりにとうとう降参を決意(T_T)。。。初めてお試しマニキュアをしてもらいました。元々茶髪気味だったので、今までマニキュアすらしたことなく不安半分・期待半分。仕上げのドライヤーをかけてもらうと、白髪なんてあったの?という感じにすっかり影を潜めた白髪に大感激☆彡よーーーーーく見ると白髪は一段明るく染まっているので、「元白髪」とはっきりわかるのだけど、全然気にならなくてとにかくイイ感じ♪10歳若返ったナ・・・(笑)
もう白髪には潔く降参して、この先一生、白髪隠しのマニキュアかカラーをする大決心をしました。
気がつけばもう40代も目の前。いい加減オバサンになったという現実を受け入れないと・・・(-.-)

2006年04月08日

お手軽スコーン

060408.jpgホームベーカリーを使い始めてから愛用しているクオカさんで、スコーンミックスを購入。期待半分で初めて作ってみたら、これが超カンタンでお味は絶品☆彡 軽くて中はしっとりふんわり♪ 一緒にオススメされていたダブルデヴォンクリームもオーダーしていたので、これも期待半分でつけてみたらもぅ最高~~~っ! 初回だったのでプレーンとレーズンと半分ずつ作ってどっちも美味しかったけど、私はプレーンより何かミックスした方が好みかな。これまでスコーンは色々なレシピを試してみたけど、クオカのスコーンミックスが一番美味しくて何しろお手軽!子供がいてもすぐ出来る(笑) しばらくハマりそうです。

2006年03月18日

転職ラッシュ

私の周りでは、びっくりするような転職話が続いていて、ちょっと意識改革させられています。

0)まずウチ(~_~;)
  もともと夫は自営業みたいなモンでしたが、40歳を前に畑を少し変えました。
  今でもこの先どうなることやら不安だらけです。

1)スーの保育園同級生&同じマンションの双子ちゃんご夫妻=天下のJAL共働き。
  なんと!ご主人の方が40代突入前に4月からベンチャー会社に転職。
  確かに会社の経営状態はよくないしクーデターあったり社内事情はよくなさそうだけど。。。
  人も羨む天下のJALを捨ててベンチャーとはオドロキです。
  やっぱり、子供がいると「転勤」の有無は大きいですけどね。

2)会社の後輩&その旦那様
  旦那様は大手の建設会社にお勤めの技術屋さんで、結婚してマンション買ったのに、子供ができてすぐ単身赴任。。。 やっと帰って来たと思っていた矢先・・・
  「手に職をつけたい」とのことで、公認会計士目指して突然会社をスッパリ辞めて学校通いのプー太郎。
  その最中の幼稚園お受験で、ナント!ママ&お祖母ちゃんの母校のデンフタに合格したので、ママも4月から会社を辞めることに。。。
  6月の公認会計士の試験まで、収入ゼロ確定。 スゴイ・・・

その他)妹の旦那様も大手ショッピングセンター会社勤務でしたが、地方転勤が嫌で異動時期になるとウツ病状態になってたところで、地元のメジャーショッピングセンター会社(イクスピアリ)に転職成功!
夫婦揃っておまけに私もハッピーハッピー♪♪ やっぱり地方転勤の有無ってデカイ。

その他)私の従弟。私の父のコネで三菱自動車に入社したけど、会社に馴染めず入社2~3年で自力でシャープに転職。今の三菱自動車はあのような悲惨な状況なので転職は大正解だったけど、シャープも雇用形態が選択式になり、給与は下がって昇給は見込めない転勤無しコースか、転勤だらけの昇給コースに別れることになし、従弟は転勤無しコースを選択。社内事情に不満は爆発だけど(イケイケの液晶部門には人もお金もつぎ込みまくりだけど、その他は人員削減&費用削減で大変らしい)転勤がないので家庭最優先で割り切って働き続けるつもりのようです。やっぱり転勤だらけで家庭不和&ノイローゼになる人が多いらしい。。。

その他、知人で耳に入る話もたくさんあって、本当に転職ラッシュです(汗)
やっぱり「転勤の有無」と「40代を前に」というのが大きいようですね。
それでも家庭を優先して将来を考えてのデューダが激増というのは、そういう時代になってきたのかなぁと仲間が増えることに嬉しくなります。みんな、がんばろうね!

2006年01月28日

モッフル

060128.jpg年末にホットサンドメーカーを購入。ホットサンドもなかなか好評だったけど、食パンを常備してないので思い立ってすぐ作れないのが難点。でもセットで付いていたワッフル型は大活躍!粉と卵と牛乳があればすぐ作れるし、ホットケーキミックスでもまぁまぁだった。メープルシロップをかけたのがスーもたっくんも大好きで土曜日のブランチの定番になりつつあります。そして、ワッフル型で気になっていたメニュー・・・「モッフル(ご参考)」!。切り餅をワッフル型に乗せて焼くだけということで、どんなもんなんだか半信半疑でトライ。初回は切り餅を厚さ半分にスライスして間にスライスチーズを挟んでみたら、なかなかグッド♪。お醤油をちょっぴり垂らしたらスー&たっくんにも好評でおかわりでした。そして今日はモッフル2回目、シンプルにそのまま焼いてピーナッツバターをつけて食べてみました。お餅にピーナッツバター???と恐る恐るでしたが、ピーナッツの味は全然しなくて、はっきり言って「きな粉」。これ考えた人スゴイです。。。きな粉モチの洋風版?になってました。
モッフルにすると、お餅がものすごく軽くあっさり食べられてしまうので、余った餅の消費にはいいけど、ちょっと危険かも(汗)。

2005年06月03日

初トライ!土鍋炊飯

050603.JPG炊飯鍋を頂いてからコンロ炊飯にすっかりハマってしまい、電気炊飯器は全く使わなくなってしまいました。そしてついにとうとう炊飯鍋だけでは飽き足らず(?)土鍋炊飯に足を踏み入れてしまいました。
失敗をなくすため&楽に美味しく炊くために研究した結果、選んだのはカネフサ製陶の「ごはん鍋」。とにかくレシピ通りに1合炊いてみました!・・・結果、ほんのすこぉ~~~しおコゲが出来て95点☆ひとまず大成功♪ 保温性はやっぱりアルミの鍋とは段違いですね。とにかく目で美味しさを味わえます(*^_^*) 我が家の家宝となるべく使い込んでMyレシピを完成させたいと思います!

2005年05月23日

キッシュ

たっくんの熱は相変わらずで、昼は微熱、夜に38℃前後で寝ている間に咳でゲロという日々。咳って大人でも体力消耗するのに、ゲロまでして本人相当ツライはず、かわいそう。機嫌はよく昼間は元気でもよく昼寝するのがその証拠。でも抗生剤も飲まずに少しずつ呼吸の音はだんだんよくなってきている感じがするのは気のせい?
050523.JPG私も寝不足だけど、自分を励ますため&気分転換にと初めてキッシュなんぞを作ってみた。先週、初めてお子様ランチのないレストラン(笑)で子供達と一緒に食べたランチのキッシュがとても美味しかったので♪ 生クリームたっぷりの重たいのは好きではないので、具だくさんのこってりしてないのを目指してレシピを研究。自分流にアレンジして初挑戦だったけれど、我ながら上出来で自画自賛☆ ところが、見た目がケーキみたいで子供も喜ぶかと思ったのに「オニギリ!」をリクエストされてしまってがっくし。母の心子知らず・・・。でも「オニギリ」をリクエストされるのも嬉しい。だって最近は電気炊飯器じゃなくて、ガスコンロでご飯を炊いているので、これはこれでまた素晴らしく美味しいのだから!